日記

日記

ご当地グルメにも負けないとろとろチャーシューを自宅で再現

ご当地グルメにも負けないとろとろチャーシューを自宅で再現。テレビで見る観光地での美味しそうな肉料理を、家でも再現できないかと考えました。
日記

テイクアウト系の店が増えている

テイクアウトが増えている最近はいろいろなお店がテイクアウトというのをするようになってきたという感じがしてきています。
日記

千葉の浜焼き食べ放題

「なんだか海鮮が食べたいな…」と思い、ふらっと車で出かけた、千葉県南房総市
日記

デニーズのホットドリンクバー!7杯飲みました!!

デニーズのホットドリンクバー!7杯飲みました!!今日は真っすぐ家に帰って冷蔵庫にあるバースデーケーキの残りを食べるのを楽しみにしていました。
日記

横浜ミナトミライ観光と中華街で美味しい聘珍樓の中華料理を

コロナ禍のなかですが今月(2021年3月)の連休を利用して、実兄のいる横浜を訪ね、横浜のミナトミライを観光してきました。
日記

お気に入りのパン屋さんに出会う

最近はランチの時間にに周辺のキッチンカーを開拓することが楽しみです。唐突ですが、みなさんお気に入りのパン屋さんってありますでしょうか。
日記

生クリームにサクサクのクッキーなどスイーツは幸せも運んでくれる

1日3回のしっかりご飯はもちろん楽しみですが、プチ贅沢やリラックスのためにも、ちょっぴり特別なスイーツは欠かせません。
日記

スイーツを食べまくる生活

休み中にスイーツ巡りを決行
日記

練乳や山芋にジャガイモなどのプラス効果でワンランク上の味わいに

いつも食べているタルタルソースとは異なる、ワンランク上のチキン南蛮のファンになったり、焼きそばとイタリアンのコンビは最強と知ったり、グルメは常にワクワクを与えてくれます。
日記

美味しいものを美味しいと言えること、いつものピザと、いつものパスタ

コロナにより深刻な状況をニュースで取り上げられる様になり、食べ歩きが好きな自分も自粛してました。
日記

冷凍・レトルト食品の美味しさ再発見、コンビニ各社でオリジナルブランド冷凍・レトルト商品を

ステイホームなどで再注目されているのが食育関係です。自宅で食事をとる事が増え、ちょっと手の込んだ料理に挑戦される人も多くなりました。
日記

浅草橋駅の西口を出てすぐの所にあるトンカツ屋のいちかつ

気になっていたお店にいってきた 浅草橋駅の西口を出てすぐの所にあるトンカツ屋のいちかつに行ってきた。少し前に新しく出来ていた店だが、コロナウイルスの影響で中々行けずにいたが、緊急事態宣言も解除されたことでやっと行くことができた。
日記

ソフトバンクエアーとWiMAXのスペックや料金を比較してみた

賃貸住宅で光回線を引くことに大家さんの同意が得られなかったため、ホームルーターを導入しました。ホームルーターなら、工事が不要です。コンセントに刺すだけで、WiFiが使えます。ホームルーターは、持ち運び式のモバイルルーターよりも速度が速く、しかも安定しています。 ホームルーターを利用しようと思った時に、検討したのが「SoftBank Air」と「WiMAX」でした。
日記

大きく価値観が変わったと思うこの頃

長く不景気が続いてきて、ここで消費税がアップと、経済的になかなか大変な状態です。少しでも節約しようと多くの方が工夫したり我慢したりしてきたと思うのですが、最近ちょっと変わってきたようにも感じています。安ければよいという発想ももちろんあるのですが、私の周りでは本当に好きなものを慎重に選ぶ人も多くなった気がします。私も、そんな一人です。決して経済的に豊かではありませんが、せっかく買い物をするなら、価格よりも自分が本当に欲しいものをじっくり選んで、それを大切に使いたいと思うのです。
日記

眠りまでの至福のひととき

ベッドが嫌いとかではないのだが、今はベッドを置く場所もないので、布団で寝ている。 夏でも冬でも肌触りは気持ち良いにこしたことはない。夏の暑い日にはサラッとした糊のきいたシーツを敷く。部屋の中がエアコンを控えめにつけて、少し暑く感じても、布団に横になっただけで糊のきいたシーツならバリッとした肌触りで涼しく感じる。 スプレー糊を吹きかけて、サッとアイロンをかけるだけでもいい。そして肌掛けをお腹のあたりまでかけて、肌掛けもしじら織りの肌掛けのほうが熱はあまり感じないような気がする。タオルケットだとお腹だけ隠せていいのだけれど、すぐに熱が移ってしまうような気がする。
日記

ブログを始めます。

最近すこしヒマになりまして、本を読んだり趣味と呼ぶほどではないあれこれをして過ごしていましたが、なんだかもう少し違ったことをやろうと思いました。 自分自身気づいたこと、人から聞いたことを書いていこうと思っています。 これを始めると話すと自分もやりたいみたいな話があったので、記事だけもらうことにしました。 正直なんとかの手習いで全然ブログに理解がありませんので、ひどい感じでのスタートですが、よろしくお願いいたします。 まあ、こんな最初の文章が誰かの目に留まるとは思っていませんが、なんとなくあいさつということで。